![]() |
|
この写真は昭和52年頃、祇園の「夢屋」というクラブでドラムをたたいている私です。バンドをやめてもう 30年以上になりますが、今でもたまに貸スタジオへドラムをたたきに行きます。もう足も手もうまく動かない けれど、三つ子の魂百までも(古い!)というかやはりドラムにはいつまでも特別の思い入れがあります。 思えば故郷金沢で高二の時文化祭でビートルズナンバーを演奏したのがドラムとの出会い。そして大学 のジャズ研「M.J.S」でドラムをたたき、その内キャバレーのフルバンドのドラマー。そうこうする内に京都の キャバレーやクラブでたたき始めました。いろんなショーの伴奏、コーラスバンド、またパーティーの仕事で 京都市内のホテルはほとんど全て回りました。何かもう遠い昔のことのようだ。さてそんな私のお気に入り のドラマーですが、マックスローチ、バディリッチ、ハーヴィーメーソン、リンゴスター。そしてなんと言っても 最高なのはスティーブガッドだ。タイトでヘビーで正確で華があってパーフェクト。又、そのたたいている姿 が美しい。まさにガッド・神様だ。 祇園の別のクラブ「公爵」でも歌を・・・ NEXT BACK |